2020年イスラエル最新情報。聖地エルサレムについて

イスラエル

皆さんこんにちは。僕は現在イスラエルにあるエルサレムに滞在しています。(2020年2月1日現在)本来は今頃エジプトに向かっているはずなのですがイスラエルは「シャバット」の期間なので公共機関がストップしており身動きが取れません。なのでこの経験を活かし、最新のエルサレム情勢をまとめようかなと思います。これからエルサレムに訪れる方には役立つんじゃないかと。

「シャバット」ってなんぞや

日本語にすると安息日らしいです。イスラエルは金曜日日没から土曜日日没がいわゆるシャバットらしくこの期間は公共機関が何も動いておりません(電車・バス・トラム)なのでこの長距離移動が不可能になっています。というか町全体が機能しておりません。走っている車は小型のバンのみでした。

物価

現在1シェケル約32円です。1.5Ⅼの水が3シェケル、ファストフードのファラフェルが1つ22シェケル、トマト缶が11シェケルなので僕にとっては鬼高い物価でした。一応市場もありましたがそこも鬼高かったです。ただピタパン(名物のパン)は8枚入って5シェケルだったのでお腹いっぱい食べれました。ちなみに滞在した宿もエルサレム最安値で40シェケルだったので全体的には物価の高い国だと思います。

Private Hostel - Best location, エルサレム,
エルサレムの中心部にあるPrivate Hostel - Best locationは共用ラウンジ、テラス、バーを提供しており、ホーリーランド・モデル・オブ・エルサレムまで2.
ここはまだ新しいホステルらしく内装はきれいですが内部が若干寒いです。またレセプションがこの宿にはないのでチェックインできるかどうかは運次第になっております。

治安

最高に安全です。滞在中に危険を感じたことはありません。むしろイスラエル人は知的で困っていると積極的に声をかけてくれます。というかほとんどの人が英語ペラペラです。夜は女の子が1人で歩いているくらいなので相当な治安の良さでしょう。キャットトークも一度も見かけませんでした。

一律17%で全てのものに税がかかります。表記が全て税込みなので特に気にすることはありませんが日本人からしたら恐ろしい税率となっています。

まとめ

素敵な都市で観光名所も多いですが長期滞在には向かないなと思いました。自炊しようにも物価が高いのであきらめてパンとビールしか買ってこれなかったので。あとこれから訪れる予定があるのであればシャバットだけは気を付けたほうがいいです。僕みたいに12キロあるバックパックを背負ってホステルと宿を往復する羽目になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました